カーポート買うならエクスショップ
カーポート買うならエクスショップ

付けてみて初めて気づいた!カーポートの様々なメリットと意外だった点。

雨の日、車で買い物などに出かけるとき、少しでも家族や荷物が雨に濡れないようにと購入したカーポート。しかし、実際に取り付けて日々の生活の中で使っていくうちに、様々なメリットがあることに気づいたという安藤さん(仮名)。今回は、安藤さんのカーポート生活で得た体験の中から、6つのエピソードをご紹介いたします。

聞き手:三宅 あつし

住宅エクステリアを使う側目線で追いかけるイエソト担当編集者

このエントリーをはてなブックマークに追加
RSS

目次

取材後記

イメージ

設置商品・仕様

YKKAP レイナポートグラン 積雪~20cm対応
幅=2,400mm
奥行=5,052mm
色:プラチナステン
屋根材:熱線遮断ポリカーボネート(アースブルー)
柱仕様:ハイルーフ柱仕様(有効高 約2,350mm)
----------------------------------------
工事日数:1.5~2日
駐車車種:日産 ウィングロード

思っていた通り(ほぼ)雨に濡れない!

あくまで我が家の体験談で恐縮ですが、我が家は20坪少々の狭い土地に建てた3階建て住まいなので住宅以外のスペースはそのほとんどが駐車スペースで占められています。そのため、カーポートを設置したら駐車スペースのほぼ全体が屋根で覆われるような仕上がりになりました。
玄関を出るとそのままダイレクトにカーポートの下へ。中降り程度の雨ならば、車も家族もほぼ濡れずに済むようになりました。ただし、風を伴う吹き降り等の場合はさすがに限界があり、多少濡れることもあります。とはいえ、家族や荷物を雨から守るという目的はほぼ達成できたと実感しています。

平日は子供の遊び場所に。

車で通勤しているので、平日の日中はカーポートの下に車はありません。ですので、奥さんいわく子供や近所にいる友達の遊び場所となっているようです。
車一台分ほどのスペースでどんな遊びができるのかと尋ねたところ、対戦型ゲームなどでピコピコやっているようなので、キャンプ用のイス程度を出してあげたらおとなしく遊んでいるそうです。なんだかなーと思いつつも、車が無い時にも無駄なくうまく機能していることを考えると、良い買い物ができたのではと感じています。

真夏の日中でも、車の中が想像していたほど暑くない!

カーポートを付けるまでは、夏場の車内温度はサウナに入っているかのごとく、ハンドルは焼けた鉄棒を握るがごとくの状態でしたが、それが無くなったのがとても良かったです。
車のボディについても、我が家の車は黒なので、熱をガンガン吸収して目玉焼きでも焼けそうなほど熱々になっていたのですが、それもなくなり、カーポートの下に止めている限りは難なく触ることができます。塗装のダメージも軽減できていると思います。
屋根材に熱線吸収タイプを選んだからこそのメリットなのかどうかは他のを試していないのでわかりませんが、とにかく想像していた以上に、車の中が暑くなっていないのは良かったです。

話には知っていたが体験して感動!冬場の霜からオサラバ!!

車通勤の身としては、冬場、フロントガラスに霜が降りるのは深刻な厄介ごとでした。カーポートを購入する際にネットで情報集めをしていてこのことは知識としては知っていました。
で、いざ冬が到来して、さあ来るか来るかと密かに霜待ちをしてたのですが、いくら日が経っても寒さが厳しくなってきても、一向に霜は降りてこない。屋根一枚入れるだけで劇的に変わるんですね。
早めに車にエンジンをかけて温めておくこともフロントガラスにお湯をかけるような手間もなくなりました。おかげで早起きからも解放されました。
イメージ

傘を差さずにタバコが吸える(笑)

真の目的はこれでした(恥ずかしながら)。日常生活において愛煙家が隅へ隅へと追いやられている現状、我が家も例にもれず、私以外は全員が嫌煙家。最近は煙のあまり出ない電子タバコという良いものが出ていますが、嫌煙家には関係ありません。
雨の日はいつも、玄関の外で傘を差しての喫煙。なんとかこれを解消したい!しかし、そのために10万円以上の買い物なんて奥さんが首をタテに振ってくれる訳がない…。そこで家族みんなが共有できるメリットとして「家族や荷物を雨から守る」というアイデアでプレゼンしたところ、「ある条件」を飲むことでなんとかOKをいただき無事設置。
雨の日、カーポートの下で傘を差すことなくタバコが吸える幸せ。「こんなことで喜んでるとは、俺はなんて小さな人間なんだ」と自虐的になりながらも、とても快適な空間ができたことは素直に嬉しいです。
イメージ

奥さんから出された「2年間のスマホ機種変更禁止令」

カーポートの購入条件として奥さんから提示された「ある条件」がコレ。
今持っている機種がかれこれ3年近くになるのでそろそろ機種変かな?と思っていたこともあって、そのタイミングでこんな条件突き付けてくるウチの奥さん、優しすぎ(涙)。しかし、よくよく考えてみると、スマホの価格と1台用カーポートの価格ってどちらも十数万円で同じような価格帯なんですよね。カーポートの競合にスマホを持ってくるとは、我が家のCFO(最高財務責任者)は確かな目の持ち主です(笑)
今やすっかり、カーポートさまさまの日々を家族で過ごしています。機種変禁止令が解けるまであと1年弱。カーポートもスマホも、共に大事に使っていきたいと思います。

取材日:2018年10月20日

カーポートやウッドデッキ等のエクステリアについての質問や、
商品の評判などがわかる掲示板

エクステリアの質問・掲示板

聞き手:三宅 あつし

住宅エクステリアを使う側目線で追いかけるイエソト担当編集者

取材後記

「スマートフォンとカーポートが競合」安藤さんにエピソード伺ったとき、最も衝撃を受けたのがこれでした。言われてみると確かに、1台用カーポートであれば同じような価格帯ですよね。この事実に気付いた奥様、安藤さんも感心していますが目の付け所がお見事です。

カーポートのご購入を検討されていて、その一方で予算の捻出をどうしようかと悩まれている場合などは、例えば安藤さんのような方法を取ってみるのはいかがでしょうか。

※ プライバシー保護の観点から、取材にご協力いただいたお客様のご氏名は仮名にて表記、写真ではなくイラストにて表現いたしております。ご理解とご了承の程、よろしくお願いいたします。
  • エクスショップ エクスショップ
  • ガーデンプラス ガーデンプラス
どろわー